スタージェム(SG)は課金のACとは違うものですね。
私ははじめSGの価値がよく分かりませんでした。
しかし、やっているうちにとても大事なものだとわかりました。
今回はそのSGの使い道と集め方を紹介したいと思います。
メセタはPSO2のお金です。メセタは武器やユニットを強化するのはもちろん、服やマイルームの模様替えの為にたくさんほしいと思います。そこで今回は効率よくメセタを稼ぐ方法を紹介したいと思います![sitecard[…]
SGの使い道
SGスクラッチ
SGのかちがわかった理由はおしゃれなどをし始めたからです。
おしゃれをしようとするとSGスクラッチにあるアクセサリーや髪型などが欲しくなります。
SGスクラッチは引くにはSGが必要です。
それにSGスクラッチはマイショップで買うことができません。
なので、当てるしか手に入る方法がないのでSGがたくさん必要になります。
拡張倉庫1と素材倉庫
拡張倉庫1と素材倉庫はSGでレンタルできます。
やればやるほど倉庫がいっぱいになるので倉庫を拡張しなければ快適にPSO2をすることができません。
また、素材倉庫はグラインダーや赤身肉、ギャザリング素材を入れることができる倉庫でとても便利です。
ゲーム設定で自動で素材を取れるようにしたら自動で素材倉庫に入れてくれるし、アイテムポーチに入れていなくても持っている扱いにしてくれるので非常に重宝します。
このような便利な倉庫を使うにはSGが必要になります。
ギャザリング回復
ギャザリングは体力が無くなると回復するまでできませんが、SGを消費することで体力を全回復できます。
料理を使ったときにまだ効果時間があるけど体力がない時に使います。
しかしスタミナドリンクでも体力を回復できるので他にも活用できるSGをあまり使わない方がいいのかもしれません。
コレクトファイル
コレクトファイルは通常3枚、プレミアム期間中は5枚まで同時に持つことができます。
しかし、SGを使うと2枚まで拡張することができます。
コレクトファイルでもらえるものは使えるので拡張した方が良いかもしれません。
1回拡張するとずっと拡張されたままなのでやっておいて損はないと思います。
SGの集め方
カジノコインで交換
カジノコインでSGを交換できます。
交換レートは
・1,700カジノコイン→5SG 週6回
5SGの方はレートが高いのでおすすめはできません。
どうしてもすぐにSGが欲しい場合のみ交換した方がよさそうです。
水曜日の13時にリセットされます。
バスターメダルで交換
バスターメダルでSGを交換できます。
交換レートは
・40バスターメダル→5SG 週10回
5SGはレートが高いので欲しい場合の時のみのほうがよさそうです。
水曜日の13時にリセットされます。
イドラポイントで交換
イドラポイントでSGを交換できます。
交換レートは
・800イドラポイント→5SG 週10回
5SGは欲しい場合の時のみ交換しましょう。
水曜日の13時にリセットされます。
バトルコインで交換
バトルコインでSGを交換できます。
交換レートは
・200バトルコイン→2SG 週10回
水曜日の13時にリセットされます。
AC(課金)で購入
AC、つまり課金でSGを購入することもできます。
交換レートは
・500AC→120SG
・1,900AC→480SG
・4,800AC→1,280SG
・9,800AC→2,800SG
SGはいろんな方法で手に入るので課金はほかに回した方がいいように思います。
しかし、すぐにSGが欲しい場合は課金しても良いと思います。
ログインスタンプで入手
ログインスタンプで時々SGを入手することができます。
PSO2の日で入手
PSO2の日にログインするとSGチケット22SGを2枚入手できます。
多いのでPSO2の日は絶対ログインした方がよさそうです。
SG付きのコスチュームから入手
SG付きのコスチュームの愛着度をMaxにすると10SGを入手できます。
愛着度は大体1日着ているとMaxになります。
ログインしていなくても愛着度は増加します。
ボーナスキーで入手
ボーナスキー禍津をクリアするとSGを入手できます。
・禍津銀 10SG
経験値ももらえてSGももらえるのでやるべきですね。
ランキングで入手
毎月アークスバトルランキングとアークスリーグでランキングに入るとSGをもらえるそうです。
最後に
調べてみるとSGの集め方は色々ありますね。
SGはあればあるほどPSO2が面白くなるので集めれるときに集めたほうが良いですね。
皆さんもいろんな方法でSGを集めてみてください。